
産地はカナダでズワイガニの世界三大漁場の一つです。 カナダのズワイカニは大西洋側のニューファウンドランド島・セントローレンス湾が 漁場で出荷量は世界の半数を超えます。 カニ漁は4月頃解禁されますが、4月でもまだ雪に覆われている極寒地域です。 7月頃が最盛期で、水揚げされたズワイガニは急速冷凍し加工されます。 種類はオピリオ種のみです。 セクション(足のみです)規格。 日本海側の松葉かに・越前かにとおなじです。 カナダ政府はオス蟹のみの漁獲でサイズも甲羅の幅が10p以上と厳しく 持続可能な資源保護と共存のために漁獲管理しています。→ http://www.msc.org/get-certified-ja/news/newsitem/9m9s2n 活きたまま大釜で湯がかれたズワイ蟹は急速瞬間凍結されます。 窒素ガス凍結方法が主流で、蟹の細胞を壊すことなく茹で上がりの旨味を逃さず まるごと閉じ込める事ができるのが特徴です。 デメリットは身割れが生じることがまれにありますが、味的には全く問題ありません。 日本海側でとれる松葉かにとまた違う美味さがあります。 是非ご賞味ください。